Site Overlay

抹茶白玉寒天

抹茶白玉寒3
今日は海の日!だからと言って、何も予定はないのですが・・・(笑)しっかし、暑いですね~今日も昨日も、太陽ギラギラってかんじそんな暑い日にぴったりの、寒天と白玉の和スイーツを作りました。
抹茶白玉寒。見た目は白玉あんみつっぽいんだけど、赤えんどう豆とかフルーツ、求肥は入れてないし・・・。じゃあ、これは何の料理なんだ!?まあ、とりあえず、寒天に白玉、あんこを盛ったスイーツです(笑)寒天は、抹茶とレモン風味の2種。そして、白玉も普通バージョンと抹茶バージョン。あとはあんこと、ずんだ、ドライアプリコットを盛りつけてみました。では、以下覚え書として↓↓
〈材料〉
・抹茶寒
水・・・250CC
粉寒天・・・2g
抹茶・・・小さじ1/2
・レモン寒天
水・・・250CC
粉寒天・・・2g
レモン汁・・・小さじ1/2
・抹茶白玉
白玉粉・・・90g
水・・・100CC
抹茶・・・小さじ1
・白玉
白玉粉・・・45g
水・・・50CC
・抹茶シロップ
抹茶・・・25g
砂糖・・・60g
お湯・・・75CC
①抹茶寒天を作る。水に粉寒天を入れ、火にかけて粉寒天を溶かす。火を止めたら、抹茶をふるい入れながらよく混ぜる。水でさっと濡らした器に入れ、荒熱が取れたら冷蔵庫に入れて固める。
②レモン寒天を作る。水に粉寒天を入れ、火にかけて粉寒天を溶かす。火を止めたらレモン汁を加え混ぜる。水でさっと濡らした器に入れ、荒熱が取れたら冷蔵庫に入れて固める。
③抹茶シロップを作る。ボウルにふるった抹茶と砂糖を入れ、ホイッパーで混ぜる。お湯を少しずつ加えながらよく混ぜる。万能こしきなどでこし、ビンに入れる。ビンごと冷水につけて冷ましておく。
④抹茶白玉を作る。白玉粉に抹茶、水を加え、こねる。耳たぶくらいの硬さになったらOK!6等分に分けて丸める。沸騰した湯の中に白玉を入れゆでていく。※白玉を入れてから10秒後くらいに、1度箸などで白玉を優しく転がす。白玉が鍋にくっつかなくするためです。白玉が浮いてきたら、さらに1~2分ゆで、冷水にとって冷ます。
⑤白玉を作る。白玉粉に水を加えこねる。耳たぶくらいの硬さになったらOK!3等分に分けて丸める。沸騰した湯の中に白玉を入れゆでていく。※白玉を入れてから10秒後くらいに、1度箸などで白玉を優しく転がす。白玉が鍋にくっつかなくするためです。白玉が浮いてきたら、さらに1~2分ゆで、冷水にとって冷ます。
⑥寒天を好みの形にカットし、器に盛る。さらに白玉を乗せ、お好みであんこやフルーツを飾る。抹茶シロップをかけていただく。
抹茶白玉寒4
抹茶尽くしだな~抹茶シロップはほろ苦く作っているので、甘めが好きな方は砂糖の量を増やしてくださいね。
大きな白玉もっちもちゆでたてだから、ほんのり温かくて美味しい。寒天を作って、白玉をゆでて・・・と工程は多いけれど、ひとつひとつの作業は簡単前日に寒天を作っておけば、あとは白玉とシロップを作るだけ。30分くらいでできちゃいます
抹茶白玉寒5
大きすぎて1口じゃ食べられない・・・ほろ苦い抹茶シロップに、もっちもちの白玉は相性GOOD美味しくいただきました。

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。お手数ですが1ぽちお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です