【自家製リコッタチーズとリコッタパンケーキ】

少し前の話ですが、リコッタチーズを作りました。
リコッタチーズってお店で買うと1個800円くらいするから、なかなか手が出せないんですよね~
でも、温めた牛乳にレモン汁を加えて凝固させるという方法で(厳密にいえば本物のリコッタとは原料も作り方も違うけど・・・)似たような物が簡単に出来て、家で使うくらいなら結構代用できます(* ´ ▽ ` *)
作り方は、牛乳1Lと塩少々(一つまみくらい)を鍋に入れて中火にかけ、鍋肌がふつふつとしてきたら弱火に落とし、レモン汁(レモン1個分)を少しずつ投入。

優しく混ぜていると、ほろほろしてくるので、そうなったら火を止めて20分くらい放置。

キッチンペーパーで濾したら、リコッタチーズの完成
出来たてリコッタチーズに、ラズベリーソースとクッキーを添えて。

ちなみに、添えてあるクッキーは、ベリーズのタルトで余ったパート・シュクレを型抜きして作ったクッキー

ラズベリーソースも、ベリーズのタルトで余ったラズベリーを煮てソースにしたもの。
リコッタチーズはとってもミルキーな味わい。
これは、いつもはおやつを勧めてもお腹いっぱいだから後で食べる~と言う鶴ちゃんも、すぐに食べてくれて美味しい~と絶賛(*´∀`人 ♪

出来たての自家製チーズは美味しいよね
そして、リコッタチーズを使って、こんなものも。

リコッタチーズを入れた、ふわふわパンケーキ。
レシピは、あの「bills」
参考にしたレシピはこちら
といっても、牛乳をリコッタチーズを作った時に出たホエーに、そしてグラニュー糖も投入したから、完全オリジナルのレシピでってわけではないんだけど・・・笑
カラマンダリンと大好きなマンゴーを添えて、そしてラズベリーソースも。
このパンケーキは、寝起きの鶴ちゃんが絶賛

たしかに、ふわシュワっとした食感の中に、リコッタのミルキーな風味が感じられてとっても美味しかった(*´∀`人 ♪さすがbills!!
買うとお高いものは自分で作っちゃえ!!ということで、ぜひ作ってみてね~
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
ツイッタ-始めました
Follow @muguet26635888
Instagramも始めました
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
↓ランキングに参加しています。お手数ですが1ぽちお願いします↓
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
Cookpadでもレシピを掲載しています。もしよかったらフォローしてね♪
