【ベリーのクランブルチーズタルト】
月曜日のおやつにと作った、チーズタルト。

実はこれ、余り物の寄せ集めタルトなの!笑
ストロベリークランブルマフィンを作ったときに余って冷凍しておいたクランブルと、ベリーズのタルトを作ったときに余って、これまた冷凍しておいたいちご&ラズベリーを消費したくて、作ったタルトなのです
まずはパート・ブリゼ。
生地を作り型に敷き込んだら、タルトストーンを乗せて軽くから焼き。

最近パート・シュクレでタルトを作ることが多かったんだけど、ここのところパート・ブリゼで焼くと結構焼き縮みしちゃうのが続いてて、スランプ気味だったんだよね~
いつも通りのレシピで、いつも通り作って、ちゃんと休ませて・・・って、何かを変えたりしてないのに、なぜか毎回律儀に焼き縮み・・・。
高さなんて、型の半分くらいまで縮んじゃったことも。゚(゚´Д`゚)゚。
縮んじゃう原因は、生地を捏ねてしまったか休ませる時間が足りないかなので、今回は生地は極力捏ねないように作り、生地を1晩寝かせ→生地をのばして30分寝かせ→フォンサージュして1日寝かせ・・・って感じで、すごく時間をかけて作ってみたの。

そしたら、少し縮んだけど、高さはほとんど変わっていないから全然許容範囲!!
高さまで変わっていたらどうしようって思ってたけど、良かったよかった。
やっぱり、休ませる時間が少なかったのかなぁ~??
で、から焼きの終わったタルト台にチーズケーキ生地を流し込み、 冷凍いちご&ラズベリーをトッピング 。

そしてクランブルをパラパラ。

そして、180度に予熱したオーブンで45分焼いたら完成

甘くて香ばしい、そしてベリーの甘酸っぱい香りがキッチンにいっぱい
レモン風味のチーズケーキに、甘酸っぱいベリー、サクサクのクランブル、美味しい~(*´∀`人 ♪
余り物の底力(笑)
パート・ブリゼもザクザクでいい感じ~

ベリーとチーズって合うのはわかるけど、食べてみて、やっぱり合うなぁ~ってしみじみ(笑)
レシピは以下を参考にしてください(o・ω・)ノ))
♪チーズケーキ
ちなみに今回のタルトは18cm型ですけど、チーズケーキ12cmの分量でぴったりくらいでした。
月曜日は都内の気温は30度近くまで上がり、 今年初めての氷入りの飲み物
ミントを煮出して冷やし、ミントティーを作ってみました。

爽やかな香りが夏って感じですね~。
夏、1年のうちで1番苦手な季節がすぐそこまで来ているのか~(つω-`。)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
ツイッタ-始めました
Follow @muguet26635888
Instagramも始めました
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
↓ランキングに参加しています。お手数ですが1ぽちお願いします↓
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*