Site Overlay

色々柑橘のマーマレードとスコーン*参考レシピあり

【マーマレード】

先月の3連休で、小田原と河津に行ってきました
お目当ては曽我梅林の梅と河津桜、あとはご当地の美味しい食べ物なんだけど、温暖な気候のところへ行ったらご当地柑橘を見つけて色々買ってくるのも楽しみのひとつ🍊

4種類の柑橘を買ってきて

河津で買ったはるひ

そして、小田原で買ってきたはるか、湘南ゴールド、スイートスプリング

半分にカットしてあるものが湘南ゴールドとはるひ、
カットされていないオレンジ色の柑橘がスイートスプリング、奥の方にちょっと見えている大きめの柑橘がはるかです🍊

我が家では柑橘は冬のデザートの定番🍊
みんな大好きなので、色々買っては味を比べて楽しんでます♪
だから、やっぱり柑橘の産地に行くと地のものが欲しくなるんだよね
特に湘南ゴールドは小田原近辺でしか売ってるの見たこと無いからこの時期に小田原に行ったら絶対ゲットして帰ります

そのまま食べるのはもちろんだけど、沢山の柑橘が手に入ったら作るのはやっぱりこれ!
マーマレード🍊
個人的に、複数の柑橘をミックスして作るほうが好きで、旅行で買った柑橘と家にあった国産レモンで作りました

参考にしたレシピはコチラです

果汁を搾り取ったら

皮は白い部分をできるだけ取り除いて千切り
白い部分と房は後でペクチン抽出に使うのでガーゼに包んでとっておきます

千切りにした皮とガーゼを一緒に茹でて皮が柔らかくなったら

皮、茹で汁、果汁、グラニュー糖を火にかけとろみがつくまで煮詰めます
最後にオレンジリキュールを入れて香りをつけたら完成✨️

写真撮ったのが夜だからちょっと暗いけど💦
瓶詰めして保存します

マーマレードって他のジャムより手間がかかるせいか、手作りはより美味しく感じる✨️

で、ジャムを作ったらこれよ!スコーン!!

スコーンはザクザク系が好きなので、私の作りスコーンは強力粉を入れたザクザク系
フードプロセッサーで一気に生地を作ったら菊型で抜いて、オーブンへ行ってらっしゃい

いい感じに腹割れしたスコーンの出来上がりです

スコーンのレシピはコチラです

マーマレードとクロテッドクリームを添えていただきます

このクロテッドクリームは、この間新宿の伊勢丹で開催されていた英国展で買ってきたもの
英国展目当てで行ったんじゃなくてたまたまだったんだけど、タイミングいい〜♪
買ったのはプレーンなものだけど、ウイスキー入りとかブランデー入りとかもあって面白かった!
次回、何かのタイミングで買うことがあればそっちも食べてみたいなぁ

あとね、アンティークのティーカップ&ソーサーやジュエリーもあって、本当に見ているだけで眼福✨️
私の好きなロイヤル・アルバートのカップ&ソーサーもあって、値段を見たらなんと5万超え!?!?
お値段的にうちにお迎えするのは難しかったけど、でも見ているだけで楽しかった✨️

さて、ここらで小田原と河津の旅行記でも

今回の目的は小田原の梅を河津の桜の鑑賞🌸
小田原には梅の名所、曽我梅林があります
最寄りの駅について電車から降りた時点でほのかな梅の香りが漂ってきます

ちょうど早先の白梅、十郎は満開の木もあればそうではない木もあり。。。

濃いピンク色が可愛いしだれ梅はほとんど咲いていなくて💦
どうも、寒波が来ていた影響で例年より開花が遅れていたみたい

曽我梅林はずっと坂道を上がっていくとアイス屋さん(ここの梅酒ジェラートが絶品なの✨️)があるんだけど、そのい近辺だけしだれ梅が満開でした

その日は小田原に泊まって次の日小田原から河津に移動
ずっと河津桜見に行きたいと思っててはや数年、やっと見に行けました

菜の花と河津桜の共演
濃いピンクとイエローが可愛い♥️

実は河津桜も寒波の影響で3分咲きだったんだけど、所々咲いている所もあって、澄んだ青空に濃いピンク色が映えてとても綺麗でした🌸

あ、そういえば小田原で素敵な喫茶店を見つけました☕
厳密に言えば小田原に住んでいた頃から知っていたんだけど、純喫茶って感じで敷居が高くて入れなかったんだよね💦
で、満を持して入店
外観が変わっていたからあれっと思ったけど、改築したそう

素敵な調度品やアンティークのカップがズラッと並べられたクラシカルな空間でした

素敵なカップ&ソーサー

私はブルーマウンテン、旦那さんはモーニングセットでブレンドを☕

あとは、小豆とお餅のトーストサンド

コーヒーはもちろん、お食事も美味しい
そして、朝早かったせいか混んでいないからゆっくりと過ごせる
気に入りすぎて、最終日の電車待ちの合間にも立ち寄りました笑

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*

ツイッタ-始めました

Instagramも始めました

Instagram

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*

↓ランキングに参加しています。お手数ですが1ぽちお願いします↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です