Site Overlay

可愛い❤️桃色ロゼワインのピーチムース✳︎レシピあり

【ロゼワインのピーチムースケーキ】

最近の関東は雨の日が多くてこの時期にしては気温も上がらず、肌寒い日が続いていますね☂️
でも、個人的には秋の肌寒さが好きなんですよね。
あと、晩秋の、鼻が赤くなるくらい寒い朝。
霜が降りていて、息を吸うとツンと鼻が痺れそうになる感じ。
雪国育ちだからか??なんか、そういう「寒さ」が感じられる日が好きです。

あ、天気の話はこれくらいにして(笑)

前から、桃が終わるまでにはピンク色で可愛いムースケーキを作ろうって思っていたんです。
で、最近スーパーに行くと黄金桃が売られていてもうすぐ桃も終売だなって。

もう9月に入って秋めいてきたのに、こんな夏真っ盛り!みたいなスイーツを作っているのもどうかと思いますが(笑)

ロゼワインと桃で作ったムースケーキです。

ビスキュイ、ムース本体から上掛けゼリーまでピンクで統一しました❤️
やっぱりピンク色可愛い💕

デコレーションした桃もピンク掛かっていたら嬉しかったんだけど、皮を剥いてみたらクリーム色。
ちょっとピンク色つけようかなと思って、ゼラチンを溶かしたロゼワインでコーティングしてみたんだけど、全然わからないね💦

中は、ピーチゼリー入り🍑

ビスキュイのピンク色は桜フレーバー、ロゼワインと桃のムースにゼリー、そして上掛けのゼリーとクラッシュゼリーもロゼワイン。
こんな感じの構成です。

ビスキュイのピンク色、本当は食用色素を使おうかと思ってたんだけど、ふと今春に使い残した桜パウダーが目に止まって、桃と桜って合うのかとも思いつつも、使ってみました。
自分でも食べるまでは不安だったんだけど、食べてみたら意外と美味しい(´⊙ω⊙`)
桜と桃って合うのねと新しい発見でした!

では、レシピです。

ロゼワインのピーチムース

15cm底取れ丸型使用

ビスキュイキュイエールの材料

卵(Lサイズ )1個(卵黄と卵白にわける)
薄力粉25g
桜パウダー 5g
グラニュー糖 30g
粉糖適量

桃のロゼワインコンポートの材料

4個(700g)
グラニュー糖210g
600cc
ロゼシャンパン300cc
レモン汁大さじ2.5

ピーチゼリーの材料

12cm底取れ丸型使用

ピーチコンポート1個分
コンポートのシロップ100cc
ゼラチン4.5g
小さじ2

ピーチムースの材料

ピーチコンポート200g
牛乳70cc
卵黄1個
グラニュー糖A25g
ゼラチン7g
大さじ2
ロゼワイン大さじ1
生クリーム140cc
グラニュー糖B15g
(お好みで)食用色素 赤少量

上掛けゼリーの材料

コンポートのシロップ250cc
ゼラチン5g
大さじ2
グラニュー糖10g

ビスキュイキュイエールの作り方

1 こちらを参考に、ビスキュイキュイエールを作る。

桃のロゼワインコンポートの作り方

1 こちらを参考に、桃のロゼワインコンポートを作る。

リンク先ではロゼシャンパンを使っていますが、このレシピではロゼワインを使用していますので、置き換えて作ってください。

ピーチゼリーの作り方

準備

✳︎ゼラチンは水でふやかしておく。

✳︎型にラップを敷き込む。

1 コンポートを1cm角にカットし、準備した型に敷き詰める。

2 ふやかしたゼラチンを600w10秒レンジにかけて溶かす。溶け切っていない場合は、5秒ずつ追加で加熱する。

3 コンポートのシロップに2を少しずつ加えて混ぜる。1度に加えるとゼラチンがダマになってしまうので注意。

4 氷水に当てて混ぜながらとろみをつける。

5 型に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。

ピーチムースの作り方

準備

✳︎ゼラチンは水でふやかしておく。

✳︎型にムースフィルムをセットする。

1 ビスキュイキュイエールを型の大きさにカットし、敷き込む。さらに、コンポートのシロップ(分量外)をハケで染み込ませる。

2 桃をミキサーにかけてピューレ状にし、さらにザルなどで濾してなめらかにする。

3 ボウルに卵黄を入れてほぐし、グラニュー糖Aを加えすり混ぜる。

4 鍋に牛乳を入れて、沸騰直前まで温める。

5 3に4の牛乳を少しずつ加え、よく混ぜ合わせる。

6 5を鍋に戻し、絶えずかき混ぜながら弱火にかけてとろみをつける。とろみの目安は、ゴムべらに指で線を引いてみて、跡が残るくらい。

7 ザルで濾しつつボウルに戻し、ふやかしておいたゼラチンを加えて溶かす。

8 7に、2のコンポートを少しずつ加え、混ぜる。さらに、ロゼワインを加えて混ぜる。

9 氷水に当てて、混ぜながらゆるくとろみをつける。とろみがついた時点で氷水からは引き上げる。

10 氷水に当てながら、グラニュー糖Bを加えた生クリームを7分立てに泡立てる。

11 9に10の生クリームを2回に分けて加え、その都度よく混ぜる。好みで、水で溶かしたの食用色素を少量加えて混ぜ、ピンク色をつける。

12 用意しておいた型にムースの約半量を流し入れる。大きめのスプーンでムースを側面に擦り付けるようにして周囲を立ち上げる。この作業をすることで、側面に気泡が出ずに綺麗に仕上がります。

13 ピーチゼリーを型から外し、12の中央に乗せる。

14 残りのムースを流し入れ、表面を軽く整えたら冷蔵庫で冷やし固める。

上掛けゼリーの作り方

準備

✳︎ゼラチンは水でふやかしておく。

1 鍋にコンポートのシロップとグラニュー糖を入れ、中火にかける。グラニュー糖が溶けたら火を止め、ゼラチンを入れて溶かす。

2 ボウルに移し、氷水に当ててしっかり冷ます。

3 十分に冷めたらムースが固まっていることを確認し、気泡が出ないよう静かに流し入れる。全量は多いので、余った分はタッパーなどに入れて冷やし固める。

デコレーション

1 上掛けゼリーが固まったら型とムースフィルムを外す。タッパーに入れた分のゼリーをフォークで崩し、あれば桃、ミントなどと一緒に飾る。

工程は長いけど、ひとつひとつの作業は簡単です♪

ピーチゼリーをムースの中に入れ込む作業だけが少し難しいけど、入れにくい時はゼリーを冷凍すると作業しやすくなります。

桃とロゼワイン好きならぜひお試しください(о´∀`о)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*

ツイッタ-始めました

Instagramも始めました

Instagram

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*

↓ランキングに参加しています。お手数ですが1ぽちお願いします↓

 

         
        にほんブログ村

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です