【和梨のタルト】

毎日暑いけれど、和梨が出てくるともう夏も終わりかぁ。。。と、秋の足音が近づいてきている気がしますね🍐
毎年頂いているけど、今年も旦那さんの実家からたくさんの和梨をいただきました

瑞々しい大ぶりの豊水がたくさん✨
我が家はみんな和梨が大好きなので、大喜びでせっせと毎日頂いています
トニーも和梨が大好き
りんご、マンゴー、和梨が、トニーの好きなフルーツトップ3❤️
私が箱から梨を取り出すと、わんわん吠えながらぴょんぴょんジャンプ
自分にも食べさせろと全力のアピールが始まります笑

もう梨を食べたくて必死💦
トニー用には食べやすいように小さくカットしてあげているんだけど、それをすぐに食べて今度は飼い主の分をロックオン笑
可愛くてついついあげちゃうんんだけど、あげすぎには気をつけねば😅
そういえば、毎年和梨をもらっているけどスイーツにしたことはないかも。。。
沢山あるんだから、ちょっと作ってみるかと思いたちタルトにしてみました

タルト台は、いつものパートシュクレ
フィリングは、クレーダマンドとクレームパティシエールを混ぜた、クレームフランジパーヌ
それに、アールグレイの茶葉を混ぜ込みました
和梨+アールグレイってどうなんだろうと思ったけど、洋梨とアールグレイだと合うし和梨も洋梨もまぁ同じだろうと笑
パートシュクレのレシピはこちら
クレームダマンドのレシピはこちら
クレームパティシエールのレシピはこちら
180度に予熱したオーブンで約45分焼きます

焼いている途中からアールグレイのいい香り✨
焼いている間に、デコレーション用にクレームディプロマットを作っておきました
クレームディプリマットは、生クリームとクレームパティシエールを混ぜた濃厚なクリーム
私もタルトを作る時に良くこのクリームを使っているので今回も採用

型から出したタルトにクレームディプロマットを塗って、薄くスライスした梨をこんな感じに乗せていくと。。。

大輪の薔薇の花が咲いたみたいなタルトに🌹
ちなみに梨のカットはスライサーを使っています
うちのスライサーは2mm、1.5mm、0.5mmの3段階調整ができるんだけど、外側に配置した梨は2mmに、中央付近は2mmだと丸めたときに折れてしまったので0.5mmにスライスして使いました🍐
最後に、和梨は変色しづらいとは言え、ちょっと心配だったので変色防止にナパージュを塗ってアラザンでおめかし✨

真っ白な薔薇みたいで可愛い〜😍
どうだろう?と思っていた和梨とアールグレイの相性も◎
シャキシャキ和梨が美味しい✨️
夏のフルーツってカラフルで彩度が高いイメージだけど、秋のフルーツって色味はもちろんたくさんあるけど彩度が低くなってくるイメージ
エネルギッシュな季節から、だんだん落ち着いた季節になってくるというか。。。
だから写真も、夏のスイーツに比べると落ち着いた色合い
秋のフルーツでどんなスイーツを作ろうか、これから楽しみ♪
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
ツイッタ-始めました
Follow @muguet26635888
Instagramも始めました